おはようございます。深津です。
お知らせが遅くなりすみませんでした。
8月になり毎日暑い日が続いていますが、皆さん汗対策はなにかしていますか?
先日エレベーターの中で朗報を耳にしました。
「汗腺を鍛えることで顔に汗をかかなくなるらしいよ。歌舞伎役者もトレーニングしてるみたいだよ」
そうなの?と思いすぐに調べたところトレーニング方法は見つかりませんでしたがツボを押すことで発汗を抑える方法があるようです。
胸まわりに紐やロープのような帯を巻き、胸の上と脇にあるツボを押すと発汗を抑えられ、ツボ押しの効果とともに、精神面での安心感もあるそうです。
でもちょっと締め付けられて苦しそうなイメージもありますよね。
ご安心ください。顔汗を抑えるツボ後谿(こうけい)は手のひらにあります。
手を軽く握ると、小指の付け根の下(感情線が始まる箇所)にぷっくりと出っ張りが出来ます。
このツボを押すことでも汗が抑えられるようなので顔の汗が気になった時、刺激してみてください。
来週の月曜日は大阪の田中さん、お願いします!