おはようございます。
深津です。
昨日の栗栖さんの「Snapchat」で私も少女になってみました。
話は変わりますが、先日気になるニュースがありました。
横浜市の公立中学校の生徒の昼食時間は9割が15分とのことです。
え?そんなに短いの?
自分たちの頃はもう少し長かったと思います。
調べてみると、横浜市の公立教員の休憩時間は労働基準法で定められている最低時間の45分で、その中に生徒の昼休み時間も含まれているそうです。
生徒の昼食時間を延ばせば、先生の休憩時間が減るということですね。
早食いは万病の元といいますので、双方の環境が改善される案が見つかれば良いな、と思いました。
明日は大阪の田中さん、お願いします。