• ホーム
  • お知らせ
  • galler
  • スタンプ
  • アクセス
  • 会議室予約
  • チャット
  • 連絡先
  • マイページ
  • お問い合わせ
  • このアプリについて
お知らせ

MENU
ホーム
!
お知らせ
galler
連絡先

スライドして更新
朝のお知らせ 4/18

おはようございます。
深津です。

本日は朝のお知らせと朝礼司会のWブッキングとなります。

安久さんのランキングネタ繋がりですが、2018年に最も使用されたプログラミング言語は何だと思いますか?

プログラミング言語は200種類以上あると言われていますが、2018年に最も使用されたとされる言語が「JAVA」で、全体の16%になるそうです。
JAVAはとにかく汎用性が高い言語で、OSに依存しないというのが強みで、WEBアプリですとTwitterやEvernote、あるいはECサイトやSNSの裏側を支えるプログラム、Android用のスマートフォンアプリ、さらには金融機関や世界的大手の商用データベースなどにもその汎用性と安定性からJAVAが使用されていることが多いそうです。

JAVAを習得することはあらゆる言語に通用する基本的な技術が身につくそうで、その後の他の言語の習得にかも非常に役立つそうです。
アイオステクノロジーはJAVAのエンジニア集団なので、こらからますます活躍の場が広がりそうですね!

4月も後半に入り、平成もあとわずかです。
明日は大阪の田中さん、お願いします。