おはようございます、大村です
とある雑誌の記事ですが、働き方改革を阻害している要因を世代毎に分けて分析してました
それによると
66-71歳 会社中心主義の苦労=美徳
57-66歳 人は人、自分は自分の事なかれ主義
47-57歳 バブル世代の享楽主義
31-47歳 諦観しやすい悲観主義
23-31歳 何事にも理由が必要のプライベート優先
だそうです。
こういった世代別のネガティブな部分が、改革を阻害するとか。
決め付けている気もしますが、当たっている部分もありますかね
今日も一日がんばりましょう!